giter8とsbtでScalaを書く

最近Scalaを書くときはgiter8sbtを使ってて、便利なのでメモがてら軽く手順などを書いてみます。

giter8

GitHubに上がっているhogehoge.g8みたいなリポジトリをテンプレートとして、SBTなプロジェクトを生成してくれる便利なヤツです。

OSX & Homebrewを使っているなら、

$ brew install giter8

で入ります。

たとえば、https://github.com/rkmathi/basic-project.g8を使いたいなら、

$ g8 rkmathi/basic-project

で生成できます。

hogeブランチを使いたいなら、

$ g8 rkmathi/basic-project -b hoge

のように、-b <branch name>オプションを使うことができます。

手順

1. giter8、sbtをインストール

OSXならば上に書いたとおり、

$ brew install sbt
$ brew install giter8

でOKです。

2. giter8でSBTプロジェクトを作成する

自分がつくったrkmathi/basic-projectは、バージョンと組織名とプロジェクト名を指定するようにしています。

$ g8 rkmathi/basic-project
version [0.0.1-M1]:
organization [com.example]:
name [basic-project]:

Template applied in ./basic-project

$

3. 実行する

runで実行、testでScalaTest実行、assemblyでsbt-assemblyでのJAR出力ができます。

$ cd basic-project
$ sbt
...
$ run
$ test
$ assembly

giter8便利˙꒳˙